※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3mama
妊娠・出産

全前置胎盤(子宮口が全て胎盤で塞がれている状態)と診断された方いら…

全前置胎盤(子宮口が全て胎盤で塞がれている状態)と診断された方いらっしゃいますか?

25週の検診で、全前置胎盤と突然診断され転院となり、動揺しています..💦
25週という週数から見て、どんなにこれからお腹が大きくなって胎盤の位置がずれても、子宮口に全くかからなくなるほどにはずれないようで帝王切開は確実のようです。


帝王切開はもう頑張る気でいるのですが、突然蛇口を捻ったように大量出血する可能性がいつもある、その時はどんなに週数が早くても赤ちゃんが小さくても母体が大量出血に耐えられない為緊急帝王切開で赤ちゃんを取り出すと聞いて..調べると怖いことばかりで💦

全前置胎盤の経験のある方、仕事含めどの程度安静にしていましたか?出産は何週ごろでしたか?
参考にしたいので、教えて下さるとありがたいです😢✨

コメント

はじめてのママリ🔰

安静にする必要はないですが警告出血あればおっしゃるように即入院、出産になります!
出血なければ予定日2、3週間前から入院して出産です!

  • 3mama

    3mama

    コメントありがとうございます☺️
    保育士の為朝から午後まで常にせかせかと小走りで動いている状態で..😢帰宅後も上に男の子2人おり、寝るまでノンストップで動き続けている為心配になってしまい、来週の大学病院受診までは念の為休みをもらってしまいました😭

    警告出血こわすぎますね😢どうにかギリギリまでお腹の中にいてもらいたいです..!

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育士さんで上2人お子さんいたらゆっくりなんてできませんよね💦💦32wあたりまでは胎盤あがりますが全前置ならあがりきらないかなぁと思います😭

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    有給使って早めに産休入れませんか??💦

    • 6時間前
  • 3mama

    3mama

    第一子の時に低置胎盤だったことがあり、幸いその時は週数が進んで上がってくれたのですが、やはり全前置胎盤だと厳しいですよね..😢!

    そうですね😢!有給使って早めに休めるか職場に相談して、大学病院の方でも診断書書いてもらえるか相談してみたいと思います😢
    色々教えてくださり、ありがとうございます😢✨

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大学の産科で働いてますが低値と前置じゃ全然違いますね😭しかも部分じゃなく全前置なので😭

    私も4人目妊娠中、上3人がまだ幼稚園でちいさいのでゆっくりできないの分かります💦無理なさらず、お大事にされてください!

    • 6時間前
  • 3mama

    3mama

    なんと✨産科でお仕事されている方だったのですね!✨そして4人目のママさん👩
    場所は違いますが、本当産科の方たちにはお世話になりすぎて、頭が上がりません..😭💕
    どうかママリさんもご無理なさらず、お過ごしください😊色々教えて下さり、ありがとうございました✨

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

今3人目が29週で20週の時に前置胎盤診断されました!
子宮に丸かぶりなので動くことは、無いと言われ大きい病院にかわりました!

大きい病院にかかったら
直ぐに診断書出すからお仕事も産休まで休んでください!重いもの持つのも家事も辞めてくださいと言われました。

出血があったら即入院で管理入院してもらいますとの事でした。

22週で大量出血がありずっと入院しています。
初期の出血は、止まることがほとんど出そうで29週まで来れてます😭

  • 3mama

    3mama

    コメントありがとうございます☺️
    私も3人目で現在25週で、つい昨日診断されました😭大学病院に転院となり、来週早々に受診予定です。

    診断書書いてもらえたのですね!私も早々に診断書書いてもらいたいと思います😢

    そして現在入院中との事で、大変な中色々教えてくださり、ありがとうございます😢
    もし失礼な質問だったら本当にすみません😢このまま出産まで入院の予定でしょうか?😢それとも落ち着いたら一時的に退院の見込みはあるのでしょうか?💦
    上にお子さんいるとの事で、心配ですよね😢✨

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大学病院に行かれるんですね😭
    是非書いてもらってください😭

    前置胎盤は、初期の出血がなくても
    30週以降で管理入院が必須になります😭
    出産まで入院になります😂
    お腹の張りや痛みがあると
    出血してくる可能性が増えるので
    点滴管理が必要なので退院もできなくて😭

    • 5時間前
  • 3mama

    3mama

    30週以降で管理入院となるのですね😭私も今から覚悟しておきます..!😭

    そうなのですね😭✨仕方ないとは分かっていても、心配だしお辛いですよね😢💕私、今の時点で結構お腹張る時があって..出血してないのが不思議なくらいです😭!
    ちなみに帝王切開の日取りとか、何週くらいで出産するかとかはもう決まってますか⁇😭✨
    本当色々聞いてしまいすみません😭

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3人目にして初めての帝王切開になるので恐怖すぎて😱

    痛みある張りがある時は、危険なので
    受診した時にお腹の張りがたまにあること伝えてくださいね😭😭
    今の入院中の病院は、30週じゃないと産めなくて😭やっと明日で30週なので
    金曜日に帝王切開の説明等があるので
    まだいつかってことは、わからないんです😭
    赤ちゃん大きすぎない方がいいからとは、言ってたので予定日よりは、早いのかなと思ってます😂

    • 4時間前
  • 3mama

    3mama

    帝王切開怖いですよね😭私も同じく3人目にして初めての帝王切開です😭まさか..すぎて💦妊娠出産は何が起こるかわからない事を思い知らされますよね😭

    わかりました😭✨受診した時に症状しっかり伝えてみます😢!
    明日で30週👶可愛い赤ちゃんと、お家で待ってくれているお子さん達に会える日も少しずつ近付いてきていますね🥹💕本当に本当に応援しています📣そして私も頑張って後に続きます😭✨

    色々と親切に教えてくださり、ありがとうございました😭💕

    • 1時間前