
慣らし保育について皆さんの経験を教えてください。泣き方が大きくなってきています。
皆さんの慣らし保育はどんな感じですか?
どんな感じでしたか?
日に日に理解しだしたのか、泣き方が日ごとに大きくなってきてます😂
- ママ

退会ユーザー
1歳半です。
毎日仰け反りかえってギャン泣きです😅
先生に抱っこされて強制連行されてます😂
私の姿見えなくなってお部屋に入ったらケロッとして遊んでますって言われました笑

ねね
上の子の時の話しですが、初めバイバーイと笑顔で行ってて拍子抜けしてたのに、1カ月たった頃から泣くようになり‥それから2年間ちょっと毎朝泣いてました😂
毎朝笑顔で玄関出るのに、保育室のドア前まで来ると泣くんですよね〜
ママが不安そうにすると、切り替えに時間がかかってしまうので、笑顔で先生に託せば大丈夫!お部屋に入ってしまえばケロっとして遊び初めますよ〜

ことり
お子さんによりますよね😂
うちは比較的日に日に理解して、慣れていってる感じですが、
まだまだ泣いてお子さんも多々見かけますが🥺
初日〜よりは泣いてるお子さんは減ったとは思います💡
コメント