※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

妊活4週期、またリセットが来そうです。年齢的にもそこまで余裕がなく、…

妊活4週期、またリセットが来そうです。。
年齢的にもそこまで余裕がなく、今回リセットが来たら病院に行こうと思うのですが、レディースクリニックで良いのでしょうか?
また初めてはどのような診察内容になるのでしょうか。
ご存知の方おられたら教えていただきたいです。

コメント

e.y.i

私は不妊治療専門のクリニックに行きました!
初回は先生と今後の治療のお話をしたり、いろいろな値を調べる採血をしました。
それから卵管造影検査をしたり、旦那の精液検査等しましたよ😊

リン

レディースクリニックで良いと思いますが、最初から体外受精もやっているクリニックに通院された方が何かあった時に良いと思います!
私はタイミング療法→人工授精→体外受精にステップアップしてから授かりましたが、最初の病院はタイミング療法しかやっていないクリニックだったので、転院に時間とお金がかかりました💦

病院にもよりますが、初診は感染症等の検査や、エコーでの異常の有無、今後の方針を先生と相談する等かと思います。

おせっかいかもしれませんが、私の場合旦那の状態が悪く、それを知らないまま無駄に2年もタイミング療法をしてしまったので、時間とお金と気力を無駄にしました💦
ですので個人的にはまずは奥さん、旦那さん両方の検査をお勧めします🥹💦