※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

皆さんのご意見聞きたいです!新小1の娘です。保育園で仲良しだったAちゃ…

皆さんのご意見聞きたいです!

新小1の娘です。
保育園で仲良しだったAちゃんを遊びにお誘いしていいか悩んでいます。

Aちゃんとは小学校別です。
お母さんとライン交換したのも卒園式の日でした😂

その後2回ほど誘っていただき、入学間近まで遊びました。
娘がまたAちゃんと遊びたい!と言っています。

Aちゃんだって小学校で新しいお友達ができて忙しいよなーと思ってしまいます😅

ちなみに娘は、小学校のお友達とトラブルになって行き渋りがありました。

私的には新しいお友達の方に意識が向くかなと思っていたところでした。
Aちゃんと遊びたいのも、今の環境が嫌だからかな💦とかネガティブに考えてしまいます。まだ1週間も経っていないのに😔

Aちゃんと遊ばせる事だけで考え過ぎですのね、ちょっとご意見聞きたくて、アドバイスいただけると嬉しいです🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

小学校でのトラブルを機に行き渋りがあるなら
そのAちゃんと会うことで気分転換になるかもしれないので
私なら連絡してみます🙆‍♀️

Aちゃんも会いたいって言ってくれるならいい機会だと思いますよ🙆‍♀️

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😊
    そうですね!娘の気分転換になるならいい事ですよね😭
    頑張って誘ってみます💞

    • 2時間前
ママ

お誘いしても良いと思いますよ😊
子どもが遊べるコミュニティはたくさんある方が良いです!
うちはもう小3ですが、別の小学校の子と遊びたいと言うのでちょこちょこお誘いして会ってます😊

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😊
    なるほど💡小学校だけの範囲っていうのも窮屈ですよね💦
    小3になっても仲良しって素敵です!
    私も誘ってみようと思います!😆

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

娘さんが遊びたいと言ってるなら誘ってみてもいいんじゃないかな〜?と思いますよー!☺️🌸

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😊
    そうですよね!
    私が誘うのが非常〜に苦手で笑
    娘の為にも頑張ってみようと思います💥

    • 2時間前