
咳喘息が風邪の後に悪化することが増えています。食い止める方法はありますか。
大人の咳喘息について😷
風邪が治る頃に咳喘息に
移行してしまうことが増えました💦
今回もそうなりそうで怖いです😱
なにか食い止める方法はないでしょうか😭
- ママリ

はじめてのママリ🔰
とにかく風邪かも?ってなったらすぐに薬飲む‼️これが遅れるだけで長引く確率が上がります!
んで、喉の痛みやくしゃみ鼻水など風邪症状が治ったらすぐに漢方など飲んで咳に備えて、後は飴を常備し常に喉を潤します!それでいつもなんとかしてます!

1児の母
私も咳喘息持ちです。
風邪ひいたり、花粉の時期になると悪化します。
悪化しないように2ケ月に一回喘息の専門医を受診して薬をもらっています。
予防の目的で毎朝 ステロイド系の吸入をしています。
病院にはかかられていますか?
一度相談してみてはいかがですか?

とまと
私も冬場必ず風邪から咳喘息になります。
夜中の咳き込みとか酷くて本当に辛いですよね💦
私呼吸器内科で、喘息の薬と吸入薬貰って冬場ずっと使ってました。
普通の喘息と同じで、悪化しないよう
にするお薬です。
特に吸入薬はよく効きます!
薬以外だと、寝室を加湿、布マスクして寝る。
気休めですが、ハチミツ大根、ヴェポラップを胸と喉、背中に塗る。
のど飴常備、こまめに水分補給
とかですかね。
コメント