※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

保育園に水筒を忘れたが、洗ってもらえるとの連絡を受けました。明日、ペットボトルのお茶を水筒に入れ替える予定ですが、この対応で問題ないでしょうか。保育園に事前に伝えた方が良いでしょうか。

保育園に水筒を忘れ、
保育園側から、「洗っておきます」というメッセージが来て、「すみません、ありがとうございます。」とだけメッセージ送りました。


明日は、ペットボトルにお茶入れて、保育園で洗って下さった水筒に入れ替えようと思うのですが、
この対応で大丈夫でしょうか?
この事を、明日の朝に保育園側に伝えた方が良いでしょうか?「今日の朝、ペットボトルのお茶を持参し、水筒に入れ替えようと思います!」みたい事を伝えるか、直接行って話すべきか

皆さんなら、どうしますか?
予備の水筒はまだないです……

コメント

さなちん

うちは園とメールのやりとりができないのですが
水筒忘れた日は洗ってくれるけど、ほんと水洗い程度なので
家で洗い直さないとお茶入れられないものだと認識していました💦

洗っておきます。がスポンジと石鹸でしっかり洗ってくださってるのなら大丈夫だと思いますが、、

予備がないなら、入れ替えたいと思うので、入れ替えるまえに、どんな感じで洗ってくださったのか聞いてみた方がいいと思いますよ

予備なくて水筒も水洗いだけだったなら、ペットボトルに名前かくだけでも1日ならいいと思います

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!うちは水筒は水洗いしてました💦たまにスポンジ洗い…
    ズボラママ確定ですね…

    そこは、保育園で水洗いでも気にならないポイントでした!
    とりあえずわペットボトルのお茶を持参しようと思います!

    保育園への連絡はなしで大丈夫かな

    • 4月15日