
夜のミルクを飲む前に寝てしまったことについて悩んでいます。10時に起こして飲ませるべきか、次に起きた時に飲ませるべきか、朝まで飲ませない方が良いのか迷っています。どうしたら良いでしょうか。
寝る前のミルクを飲む前に寝ちゃいました!!!
最近夜間授乳をやめました。
そうすると、夜8時から9時の間にミルクを飲んでそのまま寝ていて、朝5時まで寝てくれます。
そのミルクを飲む前に寝てしまいました、、。
前回のミルクも、6時半といつもより遅めのミルクだったので、ずれてしまいました。
みなさんなら、どうしますか?
1.10時頃起こして飲ます
2.次起きたら飲ます
3.朝まで飲ませない
10時にわざわざ起こしてまで飲ませるべきだろうか、、
夜間授乳をやめるために頑張ったので、2だとリセットされちゃうんじゃないか、、
でも3だと、お腹ぺこぺこかも、、
と悩んでます。今日のことなので、急ぎです🆘🥲
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
わざわざ起こさずにねんね飲みさせたらどうですか?
3ヶ月ぐらいのときに回数稼ぐためにねんね飲みさせてました

はじめてのママリ🔰
成長曲線を著しく下回ってないのであれば、起こさないですね。
ぐっすり眠ってね〜⭐︎と微笑んで終わります!
-
はじめてのママリ🔰
成長曲線は、上の方です😂
そっか体重が、そんなに心配なかったら、ミルク量も今日だけは少なくて大丈夫ですもんね🤔🤔- 4月15日

はじめてのママリ🔰
寝たまま飲ませますかね🤔🤔
-
はじめてのママリ🔰
その時って、ゲップはさせますか?🥲
- 4月15日
-
はじめてのママリ🔰
起こしたくないのでゲップはしなかったです!頭を高くするか、顔を横に向けてそのまま寝かせてました!
- 4月15日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!🤭💖
- 4月16日
はじめてのママリ🔰
ねんねのみした時って、ゲップはさせますか?🤔
はじめてのママリ🔰
ゲップさせたら起きちゃうと思います