
「おぬた」という料理を知っていますか?スーパーで新玉ねぎを買った際、葉をおぬたにすると美味しいと教えてもらい、作ってみたらとても美味しかったです。
みなさん「おぬた」ってわかりますか?
私は知りませんでした。今日スーパーで葉っぱつきの新玉を買った際、となりいた知らないばあちゃんに「葉の部分はおぬたにすると美味しいよ」と言われました。おぬた?なにそれと思って調べると酢味噌で和える食べ物のようで、試しに作ってみたらすごく美味しかったです♡
- ポケモン大好き倶楽部♡(3歳11ヶ月, 7歳)
コメント

ゆずなつ
知りませんでした😣💦

めめむむ
「ぬた」なら分かります!
おばあちゃんが「ぬた」に丁寧語の「お」をつけて「おぬた」と呼んでるんでしょうかね😊上品で可愛いですね💖
-
ポケモン大好き倶楽部♡
可愛いおばあちゃんでした☺️😓
- 4月15日

はじめてのママリ🔰
ぬたと呼んでました🥰
美味しいですよね。実家でたまに出てきてました。
知らないおばあちゃん素敵ですね🥰
-
ポケモン大好き倶楽部♡
いつも玉ねぎの葉の部分捨てていたので今日はおぬたにできてよかったです😊💗
- 4月15日

さちこん
「お」をつけず「ぬた」と呼んでました。実家(千葉の北東ら辺)では祖母が作ってくれてましたが、久しく食べてないです!懐かしい〜今度作ってみます!
-
ポケモン大好き倶楽部♡
私は東海出身ですがぬたすら知りませんでした!でも作ってみたらなんか懐かしい味!ばあちゃん家で食べたのかも😳💗笑
いつも玉ねぎの葉は捨てていたのですがおぬたにできてよかったです♡- 4月15日
ポケモン大好き倶楽部♡
知らないですよね!調べると高知の郷土料理とでました!
ゆずなつ
そうなんですね😳
勉強になりました🙇
ポケモン大好き倶楽部♡
ネギとかでも美味しいみたいなので作ってみてください☺️❤️
ゆずなつ
ありがとうございます!
酢味噌好きなので作ってみます😋