※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てん
子育て・グッズ

パウチのベビーフードはいつまで食べさせて良いのでしょうか。1歳9ヶ月の子どもがいますが、ストックを持っています。

パウチのベビーフードyていつまで食べさせてましたか??
もう一歳9ヶ月になるんですが、手抜きしたいときのためにストックで少し置いてます。でもふと疑問に思ってこれっていつまで食べさせていいんでしょう??

コメント

ママリ

1歳を境にまっっっったく食べてくれなくなってしまったので、1歳以降使えていません😇
何品か出すうちの一つがベビーフードはありかと思いますが、あれは乳児に必要な栄養として設計されているので、幼児にとってはちょっと足りないのかも?とは思います。

  • てん

    てん

    全く食べてくれなくなったんですね😇💦
    うちもあれのご飯とおかずだけでは足りないので➕なんかあげてます!

    • 4月15日
  • ママリ

    ママリ

    ほんとにまっっっっったく食べてくれなくなりまして😇あのどろっとした感じがだぶんダメになったのかと…あとはベビーフード特有の味も嫌いになったのかなと感じています。そこまで多様はしていなかったんですが、全く使えないとなると全部手作りor冷凍のポテトとかを出すしかなく、1歳〜1歳半は超苦戦してました🫠
    最近は大人と同じ味付けでも食べられるようになってきたので少しは楽になりましたが…。

    • 4月16日
  • てん

    てん

    何でも食べて欲しいですよね〜🥲💦
    冷凍のポテト多用しまくりですw
    ポテト、バナナ、ヨーグルトは常備してます!
    1歳9ヶ月ですが、もう大変だからほぼ大人と同じ付けで食べさせちゃってます😅ただ野菜は全残しなので、炭水化物と肉魚だけ食べてるって感じです。🤪笑 

    • 4月17日
はじめてのママ🔰

2歳なるまであげてました😇

  • てん

    てん

    心強い!笑 じゃあまだあげられそうだ😮‍💨
    ほかも手作りってほとんどしてなくて幼児食の冷凍は毎晩と言っていいほど多用してます😇パウチ卒業したら手作り増やしていくしかないのか?っっと思って覚えています😱💦

    • 4月15日
はじめてのママリ🔰

1歳半で卒業しました💦
どろっとしたものを食べなくなったので…

  • てん

    てん

    そうなんですね!うちはベビーフードのご飯はまだ食べるけど、おかずは全然食べてくれなかったりで😟
    今日も疲れてたのでベビーフードにしましたが、おかずには一切手をつけなかったので、最後の切り札、冷凍ポテト出しました🙂‍↕️芋と飯と肉魚で体できてんじゃないかってくらい野菜食べないです😅

    • 4月17日