※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

ミスドでドーナツを選ぶ際、選び終えた人がいる場合、先に会計に進むべきかどうか悩んでいます。皆さんはどうされますか。

ミスドでドーナツ選ぶ時、すごい買う人や選ぶのに時間がかかって列の進行を止めてる人っているじゃないですか😂
その次に並んでいた人がもうドーナツを選び終えていて会計だけの時は先に行っていいのか、その人が選び終えるまで後ろにいるべきなのか…🙄
皆さんならどうしますか?

コメント

ぽむみ

先に会計に行っちゃいます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ですよね!
    先に会計行って会計待ちをしているところで進行を止めていた人が『先に並んでたんですけど‼︎』と言っている場面を見て…😵‍💫
    なんだかなぁ🌀と思いました😮‍💨

    • 4月15日
P

先に会計いいですか?って聞いて先に行きます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    良いですね😊
    ひと声掛ければお互い気持ち良いですね🎵

    • 4月15日
りこ

わかります。 難しいとこですよね😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    難しいですよね😓
    ミスド側も、順番は前後します的な案内を掲示しておいても良いんじゃないかなと思ったりもしました🤔
    難しい😭

    • 4月15日
名無し

まだかかりそうだったら先に行っちゃいます😥
私の場合、優柔不断なのでパッと決められないから後の人が先に行かれても全然気にしないし、むしろ後ろで待たれるほうが急かされてる感じがして嫌なので🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私ももし待たす側だったら、お先に行ってほしいタイプです😂
    待たせちゃってる〜💦って焦ってしまいます😂
    でも今日見かけた人は、先に並んでた😤‼︎と怒り気味だったので…色んな人がいますよね😓

    • 4月15日
わかめ

わたしもそのシチュエーションで
選んでる人のうしろで待っていたら
店員さんが、お決まりの方(お会計)どうぞ~!って言ってくれた時があったので
決まった人から会計行っていいんだよね!やっぱり😁!ってなりました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね😉
    全体の流れ見たらレジに行くのが妥当ですよね🥹✨
    進行を止めてる人の気持ちというか,性格次第って感じですかね😂あとはレジの方がしっかり声掛けしてくれるか…😂

    • 4月15日