
コメント

ハシビロ
肝心の旦那がどの程度育児が出来るか、そのスキルによりますね。
安心して預けられるなら半年くらいからかなと。
産後の体調にもよりますし、私は産後2か月で仕事復帰しましたが個人差あるかなと。
ハシビロ
肝心の旦那がどの程度育児が出来るか、そのスキルによりますね。
安心して預けられるなら半年くらいからかなと。
産後の体調にもよりますし、私は産後2か月で仕事復帰しましたが個人差あるかなと。
「お出かけ」に関する質問
生後4ヶ月でバス利用なら、ベビーカー?抱っこ紐? 立地的にバス利用必須の場所に居ます。荷物の受け取りや、区役所まで最寄駅までバスを利用したいのですが、どうやって乗ろうか悩んでいます。 ①ベビーカーで乗る ②抱…
【ディズニーランド ハピエン グリーティングとシルエットスタジオ】 近日ランドに遠方から行く予定です。3歳の子どもと初めて子連れディズニーです。 ハピエンで入園予定で、シルエットスタジオをあまり並ばずとなる…
飛行機、国内線詳しい方〜✈️ 出張で飛行機に乗ります。 記憶がしっかりしてるうちからしたら初です😅 (飛行機に関しては産院でも相談済みですので、今回はここに関してのご意見はご遠慮お願いします。) 化粧品やボディ…
お出かけ人気の質問ランキング
ママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
実は予定日の約1ヶ月後に友人の結婚式があり、行けたらと思っていたのですが、産後が未知なので質問しました。
安心できるのは半年くらいとのことなので、体調・育児のことを考えると1ヶ月後は厳しそうですね…🥹
参考になりました!