
新一年生の送迎について、いつまで続けるか悩んでいます。入学式後、徐々に距離を短くし、一人で行けるようになってほしいですが、GW明けに不安になるかもしれません。学童のお迎えも始めました。
新一年生、まだまだ送迎する予定の方。
いつまでしますか?
10日が入学式でした。
1kmあって、
学校前にL字の歩行者しか通らない道路あるので、
そこまではいてほしい。と最初から娘に言われて2日間はそこまで。
今日は旦那がその手前の信号渡る前でバイバイしてきたと。
この場所は家と学校の約半分。
徐々に距離短くしていって、
1人で。と願ってますがGWあけ、
やっぱりついてきてーとかなっちゃうのかな😖
がんばれーと寄り添いたい気持ちと、
下の子の送迎(旦那とは手分けしてますが)あるから、
1人で行けたら助かるなーの気持ちです。
学童も一応途中までは今日からお迎え行きます…
- ママ🔰(3歳9ヶ月, 7歳)
コメント

mamama
通学班はない感じですか?
だとしたら私は心配なので着いていっちゃいます💦

はーちゃん
新1年生です。
うちはまだ教室まで行ってます。
ちなみに支援級です。
同じ登校班の1年生はその日によって違います。
-
ママ🔰
ありがとうございます!
娘の様子を見つつ送迎します!- 4月15日
ママ🔰
通学班、ないです!
帰宅も学童行ってない子は各々。
学童だと一応通学路でグループ分け合って、
まとまって帰るって感じです。