※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

水道局でおじいさんが水を止められた話を聞き、困っている人が多いことに心を痛めました。物価高も影響していると感じています。

水道局に用事があって行きました。
おじいさんが窓口で支払いをしていたのですが、どうやらお水を止められてしまったみたいです。
2,3時間くらいで開栓します、と言われていて、うんうんと頷いて、か細い声でありがとうと言って帰って行きました。。
なんか切なくなってしまって😭
かと言ってわたしは何もできない偽善者なんですが、世の中には命に関わるお水も止められるほど困っている方が沢山いるんだなと思うと。。
昨今の物価高も相まって、なんだか余計に悲しくなりました。😭

コメント

まぁみ

本当に最近、心が痛む事が多いですよね😓腰の曲がったおじいちゃんみたいな方が、警備員していたり😢水なんて、きっと、最後に止められるので、電気やガスも止まってるかもしれないですよね。かと思えば、生活保護者でお金を貯めて申告しない人が居たり。1人5万配布されるより、税金やガス、電気安くしていただきたいですよね。