※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

小学生の子供のお弁当を学童に持たせる際、ランチクロスでお弁当箱を包むべきか皆さんの意見を知りたいです。

小学生の子供がいます。
学童に持って行くお弁当で
保冷バッグを持たせてますが
ランチクロスでお弁当箱って包むものですか?
皆さんどうしてますか?

コメント

すぬ

保冷バックに入れるだけです🙆‍♀️
クロス敷いて食べてる子いるか聞きましたが、いないらしいので持たせてないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    汚れとかににならないですか?
    保冷バッグひとつしかなくて😂

    • 4月15日
  • すぬ

    すぬ


    汚れてないです🙆‍♀️
    丸洗いできるやつにしたので週末洗います

    • 4月15日
けろけろけろっぴ

弁当ぶくろにいれてます😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    ありがとうございます!

    • 4月15日
あーりんω<∩)"" class="answer-user-icon">

昔はランチクロスで包んでいるのが一般的でしたが、今は保冷バックがあるので包まないですねー。これからの時期、どんどん気温も上がっていきます。せっかくお弁当作って保冷剤等入れてるのに、ランチクロスで保温みたくしちゃったら、意味ないと思うので、我が家はランチクロスは使ってないですねー。
ただお弁当を食べる時、ランチクロスが、こぼしたものや汁など垂れてもキャッチしてくれるので机等が汚れないという利点もあるので、折り畳んで持たせ、それを広げてその上でお弁当を食べるというのもありかもですね!

はじめてのママリ🔰

週一で洗えば問題ないですよね!ありがとうございます😊

Mon

お弁当袋(巾着)に入れて、保冷バッグに入れてます(^^)