
子供2人、3人いて世帯年収1000万以下の方いますか🤔?余裕ありますか?できたら首都圏在住の方にお話聞きたいです😃
子供2人、3人いて世帯年収1000万以下の方いますか🤔?余裕ありますか?できたら首都圏在住の方にお話聞きたいです😃
- はじめてのママリ🔰
コメント

ゆう
23区外の東京都ですが、600-800万くらいなら2人いけます☺️
家賃やローンの額にもよりますが23区内なら我が家だとギリギリです😭

はじめてのママリ🔰
埼玉、新宿まで40-50分
旦那の税込年収850万、手取り年収が700万くらいでした。
子供2人。
投資100万/年
現金120万〜/年
児童手当(24万/年)をそのまま変額保険の方に当てちゃってます。(私が専業主婦のため、夫に何かあった時用に)
余裕ではないですが生活は出来てると思います💦
いつかは自分も働く覚悟ですがまだ下の子が小さいため、家にいます。
-
はじめてのママリ🔰
まさに同じくらいの年収で参考になります🙇ローンはありますか?旅行行ったりできますか?
- 4月15日
-
はじめてのママリ🔰
ローンは家のローンがあと2600万、
太陽光が、後付けで残り150万くらいかと思います!
旅行はディズニーに泊まりで2.3回はいってます。その他に群馬(スノボ)か箱根くらいはいきます。冬休み、夏休みですね。
あと旦那の実家が福岡なので、年1は帰ることが多いですね。(飛行機で10万くらい)
帰省するとなると少し現金貯金は減ったりしますね😭年末年始高すぎて。
時期変えて安い時期に変えたりするときもあります、、
上に書き忘れましたが太陽光発電の売電が50万/年ありました。
それ含めて現金120万〜の貯金になります。- 4月15日

すりごま
都内23区の端っこ(ほぼ埼玉)ですが、
夫一馬力の年収だと450万で、これだと足りないです😇
色々あり、2月から仕事復帰して私が250万ほどになります。
それでも余裕ではない感じですが貯金はできています!
ローンはなく家賃で13万、NISAは4万、現金貯金4万です。
旅行は行けなくはないですが、私が面倒くさがっており...😇
-
はじめてのママリ🔰
何区になりますか?✨
貯金もしっかりされてて凄いです✨- 4月15日
-
すりごま
板橋区です🙆♀️
去年引っ越してきましたが気に入ってます!
貯金はまだまだなので7月から私がもう一社かけもちする予定です😇
そうすると世帯年収が800万ぐらいになる予定です!- 4月15日
-
はじめてのママリ🔰
板橋区いいですよね✨子育て支援とかどうですか?
- 4月15日
-
すりごま
坂多いですが、その分家賃も安いですし、ベビーシッター助成も対象地域なので気に入ってます🙆♀️✨
ただ区独自で突出したものはないですが、保育園が入りやすい&学校数も多い&子育て家庭が多い、ということで広くて子育て家庭に優しいお店が多い気がします!
東京以外に住んだ経験がないので他のところはあまりわかりませんが、ここで子育てしていきたいな〜と思っております!- 4月15日

はじめてのママリ🔰
東京23区内
(ほぼ千葉ですが😂)
夫の年収630万で私は専業主婦です!
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに何区ですか🤔?
余裕ありますか🥲??- 4月15日
-
はじめてのママリ🔰
江戸川区です!
何でも欲しいもの買える!って感じの余裕は無いですが特に日々我慢せず貯金は出来ている感じです🤔
3人目で最後なので産んで落ち着いたら私も働きだします✊🏻- 4月15日
はじめてのママリ🔰
具体的な数字わかりやすくありがとうございます✨
住宅ローンありますか?ちなみにどちらの市になりますか🥲?
ゆう
西東京方面です☺️あの辺はみんな生活水準似てるので全然住めますよ🙆♀️
2年くらい前まで600-800でしたが今は世帯年収1100位です。
家買った時は旦那の年収550位でした🤣
今は住宅ローンありです☺️11万です。
年間貯金は250-300程度、程よく田舎なので習い事も安いです☺️
やり方次第で普通に住めます☺️
はじめてのママリ🔰
西東京いいですよね✨程よい地方感と都心の近さ😊子育て支援はどんなかんじですか?