※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママママ
サプリ・健康

腰の疲労骨折や腰椎分離症の治療期間やサプリ、注意点について教えてください。

腰の疲労骨折、腰椎分離症の経験ある方色々教えてください。何ヶ月で治ったか、サプリなど飲んでいたかとか、気を付けていたこと教えてください。

コメント

ます

ヘルニア、狭窄症、分離症、滑り症
の診断があります。

痛み取るだけなら
私は鍼灸院で週1ペース3ヶ月くらいだったかと思います。
筋肉の硬直による痛みが主だった記憶です。
そこ卒業してからは自分なりにもかなりストイックにストレッチしてました。

今は筋トレも資格取るくらいの勉強してやってるので、加齢からの衰えは感じますが腰の不安感もないです。

  • ママママ

    ママママ

    診断名を聞いたら、疲労骨折と言われました。腰椎分離症かと思ったのですが違いました。13歳の息子です。
    今は骨にレーザーを当てたりして治療してもらっています。

    • 4月21日
  • ます

    ます

    私も診断こそ22でしたが腰痛は15の頃からです。ちなみに分離が見つかったのは30の頃です。

    13歳だと運動が原因でしょうか?
    疲労骨折の診断ならまだ癒合の可能性はゼロでは無いのかなぁと思います。


    私も子供が故の経験のなさで痛くても部活やってたしストレッチもほとんどしないって毎日でなかなか言うこと聞かないタイプだったのでちゃんとストレッチしておけばなぁと言う思いです。

    今40代ですが、大人になってアドバイスするなら『大人の話は聞いておけよ』って事ですね…
    勝手に運動が原因と思って話してますが
    運動続けるにも、普通に生活するにも、若い頃の怪我はそれら二つにとても影響します。

    • 4月22日