
歯磨き粉とフッ素ジェルの使用について、塗りすぎかどうか教えてください。
歯科関係にお勤めの方や詳しい方教えてください。
歯磨き粉にフッ素1450で磨いた後、フッ素ジェル1450を塗るのは塗りすぎでしょうか?
- とまとん
コメント

あーりん"(∩>ω<∩)"
主人曰く、歯磨き粉には、色々な成分が入っており、歯磨き粉の種類にもよるが、歯垢を防ぐものや歯石対策やフッ素に似た成分、研磨剤など様々な成分が入ってるのに歯磨きしたあと口をゆすいだらその成分が流れてせっかく磨いたのに意味が無いから、歯磨きしたら口の中に溜まった唾液などは、吐き出して、あとは放置がいいんだよ。との事。
えーなんか気持ち悪いじゃんって言っても慣れちゃえばなんてことないよ!と。
ちなみに主人は虫歯1本もありません。なので、少し主人の言ってることに信憑性がじわじわ芽生えてきてるところです……
とまとん
お返事ありがとうございます。
歯磨き粉の後、しっかりゆすいでいました💦ジェルをあんまりゆすがないようにします✨😊
虫歯一本もないなんでご主人すごいですね。私は、虫歯出来やすくて困ってます。
あーりん"(∩>ω<∩)"
私も、とまとんさんと同じで。どんなに丁寧に歯磨きしてフロス使ってさらに歯間ブラシも使い、丁寧に丁寧に5分ほど時間をかけて磨いてもすぐ虫歯。10日くらいほったらかしたらすぐ悪化。根治治療になり時間もかかりお金もかかり結果治らず差し歯かブリッジ
だけど4人の子供は4人とも今まで一度も虫歯になったことはなく歯並びもよく……
主人に似て良かったぁ!!!
とまとん
わかります。私も、歯ブラシや歯間ブラシを使って気をつけていますが、また虫歯😰なりやすいみたいです。
お子さん一度も虫歯ないなんてすごいですね✨👏