※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

第二子の性別が男の子とわかり、部屋を分ける必要があるため、賃貸か家購入を迷っています。兄弟の体験談やアドバイスを求めています。

第二子の誕生に向けて家を買うか迷っています!
1人目は女の子でした🎀2人目の性別が最近わかり、男の子だそうです🦕
女の子2人だと一つの部屋を共有できるしずっと狭めの賃貸でもいいかなと思っていたのですが、性別が違うとなると部屋を別にしたいので、3LDK以上の賃貸を探すか、いっそのこと家を買うか迷ってます😥
性別の違う兄弟をお持ちの方、もしくは自分がそうだという方、体験談やアドバイスをいただきたいです✨
ちなみにもうこれ以上子供が増える予定はありません🙆‍♀️

コメント

もとこ🔰

実家が2世帯住宅で、年子の弟と高校卒業まで同じ部屋でした!
当時はあまり気にしておらずそんなもんだと思ってました笑
今は帰省する時に家族で泊まれる部屋がなくて毎回ホテルとってるので、実家に泊まれる人羨ましいなと思ってます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね〜?!😳男女って必ず分けるものかと思っていましたが、そういうわけでもないんですね!
    確かに帰省した時実家があるのって大きいですね‥!そういう視点もあるのかと参考になりました🙇‍♀️

    • 4月14日