
熱性痙攣起こる時ってやはりぐったりしてる時になりますか?遊んでる最中とかでも起こる可能性はあるのでしょうか?
熱性痙攣起こる時ってやはりぐったりしてる時になりますか?
遊んでる最中とかでも起こる可能性はあるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
我が子は熱が出てたときにミルク飲ませて寝かせようとした夜に急に痙攣し出しました!病院着いた時は40度の熱でした!

はじめてのママリ🔰
ぐったりしてる時と寝てる最中によくなってました😣!
遊んでいる時になった事はなかったです、、
-
はじめてのママリ🔰
寝てる間こわいですよね💦
夜中どうされてました…?
なっても気付けないんじゃないかと思いリビングで寝ようかいつも通り寝室に行くか悩んでます😓- 4月14日
-
はじめてのママリ🔰
気付けないかもって思うと怖いですよね😰
夜中は起きてました、、
旦那が遅くまで起きてるタイプなので子供が発熱した時は少し仮眠するから寝る時起こしてって感じでした😓
子供が熱出した時は結構寝不足になってましたね😅リビングの方が何かあった時行動はしやすそうですよね、、- 4月14日

はじめてのママリ🔰
横になってる時や寝ててなることが多いですが、一度遊んでる最中に起こったことあります。それまでは熱もなくて突然熱が上昇したみたいです。幸いにも家の中で膝立ちで遊んでたので強く頭を打つことは無かったですが、立ってたり外だったらと思うと怖いです💦
-
はじめてのママリ🔰
こわいですね💦
念のため警戒しておきます😓
ありがとうございます🙏🏻- 4月14日

ダッフィー
うちの子は2回なってますが、横になってるときですね。熱が急に上がって辛そうな時です。
-
はじめてのママリ🔰
やはりぐったりしてる時が多いですかね💦
ありがとうございます🙏🏻- 4月15日
はじめてのママリ🔰
本当に急になりますよね…💦
ありがとうございます🙏🏻