
新1年生のお母様方😭4月の学習参観、懇談会行きますか?たいへん悩んでいます😰💦
新1年生のお母様方😭
4月の学習参観、懇談会行きますか?
たいへん悩んでいます😰💦
- (*˘︶˘*).。.:*♡
コメント

はじめてのママリ🔰
1年生の最初の授業参観、懇談会はほぼ全員来てることが多いと思います
回数を重ねるごとに、授業参観だけ来て懇談会は出ない方もたまにいますが

あめりかんどっく
参観日は絶対行ってます!
懇談会やPTA総会は参加したことありません!笑
-
(*˘︶˘*).。.:*♡
コメントありがとうございます😊🙏
参考になります!
学習参観→懇談会という流れなのです……帰りますか?
帰っていいですかね😭学習参観終わったら😭- 4月14日
-
あめりかんどっく
いいと思いますよ( *´•ω•`*)
子供も待ってなきゃいけないと思うしママもお忙しいと思うので💦- 4月14日
-
(*˘︶˘*).。.:*♡
ありがとうございます🙇♀️
それも視野に入れて検討したいと思います💦
本当に忙しいですよね💦- 4月14日

m🍏
一年生の頃から一度も参加したことないです👀
参観日おわったあと懇談ありますが、参観日終わったら子どもと一緒に帰ってます🫶🏻
-
(*˘︶˘*).。.:*♡
コメントありがとうございます😊🙏
参考になります!
帰っていいものなんですよね💦😭
参観だけ見るのもアリですよね(👀)
ありがとうございます!- 4月15日
(*˘︶˘*).。.:*♡
コメントありがとうございます😊🙏
たいへん参考になります!
保育園時代のママさんが行かない~とおっしゃられてて、正直PTAも任意だし……仕事もあるし……と悩んで質問させていただきました。
そうなんですね!
全員……ハードルが……
はじめてのママリ🔰
学校にもよるのでしょうかね
最初は担任の先生がどんな人かとか、どんな保護者が同じクラスなのかとか、色々わならないことだらけだと思うので参加される方が多いのだと思います
(*˘︶˘*).。.:*♡
なるほど、保護者の顔合わせ的なのも兼ねているのですね。
確かに分からないことだらけです!