※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

発達がゆっくりなお子さんを持つ方に、通っている歯医者の情報を伺いたいです。地方で高圧的な歯医者に悩んでいます。

発達ゆっくりのお子さんをお持ちの方、歯医者さんはどんなところに通ってますか?
転勤で地方に住んでてたくさん回りましたが高圧的な歯医者さんしか見つかりません...。
今日行ったところは歯医者側から僕はどうしたらいいですか?と言われ絶句しました😢
10秒磨くだけでは意味がないと言われたこともあるし、行く度に診断名発達検査の開示を求めるところもあったり、1ヶ月以内に予約をしないと怒られたりで嫌な気持ちになって変更してきました。
子供は理解はあるのですが会話までいかず、体が大きく偏見を持たれることが多いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは発達センターのなかある歯科通ってます。
そこでは、10秒磨きしてます🤔
10秒上の歯磨いて終わり。

夜下の歯10秒磨いて終わり繰り返しやり続け段々10秒から20秒少しずつ増やし今は全て磨かせてくれるようになりました😭😭

他は子供病院の歯科あり、対応良い感じでした☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10秒セットで子供も少しずつできるようになりました!ただ家ではできても診察台は怖いみたいで😢
    子供専用の歯医者さんが一番ですよね。。大人も見てくれるところは厳しいなと今日改めて思いました😢

    • 4月14日
tommy

分かります...💦
中々行かせづらいです。

回答になってないかもですが、発達をみてくれる総合病院の歯科が、子どもの歯科も見れると案内があって行くか検討中です。
総合病院の歯科も1つの手だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんなたくさん歯医者があるなら一つぐらいは!と思うけど本当にないですよね😢
    障害に理解がある歯科登録リストなども参照したのですが、病名と検査の開示を求められ...主治医に普通の子だって一人一人対応が違うのにそんなこと聞くところ辞めた方がいいとアドバイスもらいました😢
    発達外来のかかりつけでも歯医者さん来るのですが、通ってる日と違う曜日で車で50分かかるんですよね😢
    妊娠してるのもあり悩んでます...

    • 4月14日