※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
子育て・グッズ

6歳の息子が毎日カップ麺を食べたがりますが、健康面を考え、どのくらいの頻度で与えるべきか悩んでいます。皆さんはどのくらいの頻度で与えていますか。

6歳の息子の話です。

うちは基本朝はパン、夜はご飯(プレート)
たまにファミレスやファストフードの時もあります。

最近毎日のようにカップ麺を食べたがります。
ちゃんと自分の分のご飯は食べきっているので
そこに関しては問題ないのですが...

本人が食べたがりますし
別にオーガニックママでもないので
あげないという選択肢は基本取らないのですが
流石に毎日はあげられないです。

週一でも多いですよね?

一応体に良いものではないから
毎日は食べられないと伝えてますが
すごくガッカリされます。

どのくらいの頻度なら
あげても良いでしょうか。
また、どのくらいの頻度で子供にあげていますか?

コメント

てんまま

我が家はほぼ全くあげないですが
どうしてもあげるなら、お父さんがいるとき限定にしますかね…。
で、それを食べたいなら朝はしっかり野菜食べるとか条件だします。あと、その日のお菓子はなしにします!

  • りんご

    りんご

    うち好き嫌いもなくご飯も野菜もしっかり食べるんですよ...
    多分お菓子もいらないと言ったら
    欲しがらないので...
    だからこそ悩みますね😩

    最悪週1の楽しみにさせます💦

    • 12時間前
mizu

うちの6歳息子も家にあると欲しがるので、我が家は買わないことにしてます💦
もしどうしてもなら、月一回とかならオーケーかな…と思ってます💦

でもうちの子は偏食でそもそも食べて欲しいものをあまり食べてくれないので、余計にカップ麺はやめてほしいというのもあります!
りんごさんのお子様のようにちゃんと他のご飯も食べられるなら、1,2週間に1回くらいから良いのかなと思います!

  • りんご

    りんご

    私がそもそも食べないので
    基本買わないのですが
    友達とかがみんな買ってくれて
    カレーヌードルにハマってるんですよね🥲

    おやつがわりに週一とかなら
    ギリギリですよね😩

    • 12時間前