
登校班がない方、1年生の頃いつまで付き添いしてましたか?幸い学校まで…
登校班がない方、1年生の頃いつまで付き添いしてましたか?幸い学校まで徒歩4、5分ほど、信号もなし、真っ直ぐ歩くだけなのでそこまで心配はありません。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ままくらげ
お子さんよりもう少しかかり横断歩道も渡りますが、初日から一人で通ってます☺️
登校班がない方、1年生の頃いつまで付き添いしてましたか?幸い学校まで徒歩4、5分ほど、信号もなし、真っ直ぐ歩くだけなのでそこまで心配はありません。
ままくらげ
お子さんよりもう少しかかり横断歩道も渡りますが、初日から一人で通ってます☺️
「学校」に関する質問
お子さんでもご自身でも新体操経験者の方いますか? 新体操って小さい頃から習ってないと、中学校とかで始めてもなかなか身につかないものでしょうか?🤔 というものまだまだ先の話なのですが、子供がいずれ行く予定の中学…
お子さんもしくはご自身が指定校推薦で大学へ進まれた方いますか? 高校生の息子が指定校を考えています。 国立を受ける子が大半の学校ということもあり、先生たちは指定校に対し批判的。 クラスで1人いるかいないかです…
女子でバスケされているお子さんいますか? 住んでいる地域でバスケをしている子があまりいません💦 近所にクラブチームもあるのですが近所の子が入るというよりは色んな市から集まってやっと10人?くらいみたいです。 近…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
すごい!たくましいですね!🥺✨