
卵黄のアレルギーチェックについて相談があります。卵黄を食べるのが難しく、オエオエしながら食べています。卵黄半分でクリア扱いは可能でしょうか。どうすれば良いでしょうか。
卵黄のアレルギーチェックについてです!
四回目のチャレンジにて、やっと卵黄10グラム食べてくれました!
卵黄食べさせるのが大変すぎて、つらいです…
味が嫌いみたいで、オエオエしながら食べてます。
おかゆ、かぼちゃ等に混ぜる、ポタージュスープみたいにする、プリンみたいにするなどは試したんですが、全部オエオエします…
過去の投稿をみたら、卵黄半分でクリア扱いにしたと結構見たんですが、それでも大丈夫ですかね?
もちろん、卵を慎重にやったほうがいいのは理解してるんですが、オエオエしながら食べるのも危ないし、かわいそうという気持ちになっちゃって…
皆様ならどうしますか?😭
- ぽこ吉ママ(生後7ヶ月)
コメント

🦖🎀
息子の時、順調に卵黄食べれてましたが急に嘔吐するようになって卵黄の消化管アレルギーが判明しました💦
大変かと思いますが、最後までアレルギーチェックした方が安心かと思います🙇
ぽこ吉ママ
やっぱりそのほうが安心ですよね!
卵白など遅れても大丈夫ですかね??
🦖🎀
たまごは怖いですからね😔💦
まだ7ヶ月であれば全然大丈夫かと思います!
10ヶ月の娘もなかなか食べてくれなくてようやく卵白始めたところでした😂