
偏食少食っ子をお持ちの方、食事に関するマナーを教えるのってどうされ…
偏食少食っ子をお持ちの方、食事に関するマナーを教えるのってどうされてますか…?
箸の持ち方、食器の持ち方、姿勢、汚れた手を服で拭くなとか、食べ物を大切になどなど…
3〜4才までならまだ目を瞑れていたことも、小学生ともなると育ちの良し悪しがはかられるような仕草が気になってます😢
食事に意欲的なら多少厳しく言い聞かせても良い気がしますが、口出しし過ぎて食べる意欲が無くなっては困ります。
結果、食べさえすればそれでOKになりがちで😞
食べるのも遅くて(30分以上)、完全ワンオペで下の子のことを見たり家事をしながら食事中ずっと見ていられないですし、どうしてもイライラしてしまいます。
どうにか楽しくマナーに気を遣いながら食事できる方法ってないですかね?
- さっつん(1歳11ヶ月, 6歳)
コメント