※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

小学生の部活動のポスターを貼る場所や内容について、保護者の意見を求めています。子供が興味を持つような内容も教えてほしいです。

小学生の部活動の入部希望のポスターをスーパー、コンビニ等に配ります。
保護者の皆様、
どんな所に
貼っていると目につきやすいですか?
ポスターにどんな事書いていれば
見学いってみようかなあー
我が子に行ってみない?とか言いますか?

また、子供目線的にこんな事書いてたら体験行ってみたいー!と言われそうですか?
いろいろと知恵を頂けると助かります。
どうぞよろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

スーパーならサッカー台の近くか玄関の風除室、コンビニなら外のガラスのところかドアの辺りですかね。トイレのとこも貼られてます。

野球なら大谷翔平の写真とか絵とかあったらおっ?てなるかもです笑
大谷翔平は親の影響で認知してる子多そうなので。

あとやっぱりみんなの写真写ってるやつがいいですね。親目線になってしまいますが、特に先生の顔が見られると良いなーって思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    早速案をだして頂き助かります🙇‍♀️
    指導者の顔つきがあればなお、いいんですね。
    参考にさせて頂きます。

    • 4月14日