※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

卵のアレルギーチェックを始める予定ですが、食べさせる頻度や新しい食材の試し方についてアドバイスを求めています。また、パクパの使用方法についても教えてほしいです。

今月末で6ヶ月になります
ゴールデンウィーク明けから卵のアレルギーチェックを始めようかと思っています
量の増やし方はうたまるごはんの本を参考に進めようと思っているのですが、スケジュールをどうしたらいいかわかりません
卵を食べ始めたら毎日食べさせた方がいいのでしょうか?
隔日とかになりますか?
卵のチェックをしている間も他の新しい食材を試したい場合は、卵を隔日とか2日おきとかにして、卵を食べない日に新しい食材を試せばよいでしょうか?
みなさんどのように進めたか教えていただけると幸いです😣
また、パクパも検討していますが、パクパを使った方は具体的にどのように進めましたか?
どのように本当の卵に移行したか教えてください🙇‍♀️💦

コメント

スノ

固茹でのゆで卵で進めました!
卵黄は耳かき1→2→3→小1/4→小1/2→小1→1/2個→1個って感じで慎重に進めました!
間隔は2~3日おきで、卵を食べない日に他の食材を試しました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    2〜3日おきにしてみます!

    • 4月14日