※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後16日の赤ちゃんの授乳について、時間を気にせず赤ちゃんの様子に合わせるべきでしょうか。

生後16日の赤ちゃんの母乳授乳間隔は3時間こちらで測ってあげるか、赤ちゃんが泣けば時間気にせずあげるか、母乳なので量増やすためにも時間は気にせず赤ちゃんに合わせた方がいいんでしょうか…

コメント

あーちゃん

新生児の頃はママが管理してあげてください

まだ体力なくてお腹空いてるけど寝ちゃってる時もあるし脱水の心配もあるので

せめて1ヶ月検診で体重増えてるか確認するまではそうした方がいいです

はじめてのママリ🔰

お子さんによるとは思いますが、私は完母でコンスタントに3時間以上持つようになったのは生後半年ごろからでした!
そのくらいの時には泣けばあげていましたよ☺️
母乳の方が腹持ちが悪いともよく聞きます!
また、軌道に乗るまでは咥えさせていたほうが良かったです☺️