
コメント

はじめてのママリ🔰
遺産放棄したら大丈夫だと思いますよ!

ももん
自分でなんとかしようとしても大変なので、司法書士や弁護士などに相談してみては?相談だけなら無料ですし。
でも基本は相続放棄すれば問題ないかと思います🙆🏻♀️相続放棄すれば親の負の遺産は引き継がなくて大丈夫です。
はじめてのママリ🔰
遺産放棄したら大丈夫だと思いますよ!
ももん
自分でなんとかしようとしても大変なので、司法書士や弁護士などに相談してみては?相談だけなら無料ですし。
でも基本は相続放棄すれば問題ないかと思います🙆🏻♀️相続放棄すれば親の負の遺産は引き継がなくて大丈夫です。
「子育て・グッズ」に関する質問
娘の慣らし保育が始まり 給食がスタートしてから8日目が経ったのですが 給食をいつもひと口〜ふた口しか食べません😭 給食食べないと保育時間も増やすことができず 仕事が本格スタートできるのか焦っています。。 家では…
吐き戻しの多いお子さんがいらっしゃる方に質問です。 ミルクの時毎度吐き戻しをするのですが、子どもの服は変えがあるから大丈夫なのですが 私の服も毎度ビタビタになってしまい匂い、汚れが大変なことになります。 月齢…
漢字を書いても全く覚えなかった娘が計算カードみたいなのに漢字を書いて毎日目で見させていたら凄い覚えました。 これは娘は書くより目で見たものを覚える力の方があるのでしょうか? 小4の娘です。 今年に入って知り…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
もし私が放棄したら他の姉妹に連絡とかいくんでしょうか?督促状みたいに。姉にいくぶんには問題ないのですが更に妹2人いて離婚して妹は父親側についてってもう何十年も別に暮らしてて迷惑はかけたくないとおもってます。ずっと会ってません。
はじめてのママリ🔰
もしかしたら行くかもですが、別に暮らしていらっしゃるそうなので大丈夫かなーとは思います!
あと妹さん達も遺産放棄すれば大丈夫です!