
妊娠中の友達との会話で、妊娠を伝えるべきか悩んでいます。つわりが始まったため、自宅で会うことにしましたが、友達は早めに妊娠を知らせてくれたので、伝えても良いか迷っています。妊娠中は不安もあるため、どうするべきでしょうか。
妊娠3ヶ月ごろに高校の1番仲の良い友達と会うのですが、
妊娠してることは伝えても良いと思いますか?🥺
今2人目を妊娠しているのですが、
前々から友達とgwに会う予定を立てていました!
つわりが少しはじまってきたので、会う場所をうちにしてもらったのですが、その時に妊娠のことは伝えてもいいと思いますか、、?(会う場所をうちにした理由は、息子が家の方が良いって言ってて💦という感じにしました)
ちなみに友達も子供が2人いて、妊娠したことを結構早めに教えてくれていたので、言ってもいいかな?と思ったりはするのですが、妊娠中って何があるかわからないので、言わない方が無難でしょうか、、、?
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
何があるか分からないのは産まれるまで変わらないので
これからも妊娠中会う可能性があるなら伝えますね🤔
今回会ってから出産するまで会わないなら時期的にまだ初期なら言わないことも選択肢に入れます!

かびごん
つわりで席外してトイレ駆け込むって感じなら
会った段階で言います!
食べづわりとかでひたすらもぐもぐするくらいなら
とりあえず黙っておきます🥺
何かのきっかけで2人目は〜?って会話になれば言います🙆♀️

カナ
私も妊娠3ヶ月のつわりのある
時期に友だちと会って
妊娠していることは伝えました !
会っている最中に体調が悪くなったら 心配されると思うので 先に伝えてた方が安心ではないでしょうか?
また お相手のお友だちもお子さんがいらっしゃるなら 理解してくださると思います 🤔💭

はじめてのママリ🔰
私は両親にも上の子にも安定期までは黙っていたタイプなので、3ヶ月では友達に会っても言いませんでした💦
ただ、悪阻もなくて普段通りの体調なので出来たことなので。
食事も満足に摂れないようだと友達も??って思うので、言ってもいいかもしれないですね。

はじめてのママリ🔰
4人目妊娠中ですが職業柄、出産まで何があるかわからないを常々みてるから私は産まれるまで親や職場にしか毎回言わないです💦

はじめてのママリ🔰
みなさんありがとうございました!
参考にさせてもらいます✨
コメント