※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育士に質問です。土曜日保育は迷惑でしょうか?園では平日と異なり、他の年齢の子どもと過ごします。土曜日に登園する子どもが少ない場合、先生や給食の準備が必要になることが申し訳なく思います。どう思いますか?

保育士さんの方いますか?土曜日保育って正直迷惑ですか?
通ってる園は、平日自分のクラスで過ごすのですが、土曜日は他の年齢のクラスの子も一緒に大きい部屋で過ごします。先生も毎回違う人なのですが、もし土曜日保育が利用する人がいなければ先生ってお休みになりますか?
うちの園は毎週土曜日に登園の人がすごく少なくて、日によったらもしかしたら土曜日保育がうちだけかもしれません。
もしその場合、そのために先生に来てもらったり、給食を作る方も来てもらわないといけないとしたら、申し訳ないなと思って…。

コメント

ママリ💪

迷惑ではないですよ!
ただ他に預けられている子がいないと、お子さんの気持ちとしてはどうなのかな?と思う時は正直あります。でも親御さんが仕事があるのは仕方がないことですし、そのための保育園なので「パパやママも頑張ってるからね!」とフォローは入れてます。
その代わりですが、土曜の代わりに平日にお休みがあったらそこはお子さんを休ませてほしいなと思います。

私のところは土曜もしっかり当番で回っているので、お子さんが誰も登園しなくても出勤して、その分他の仕事をしています。調理さんも決まった当番なので、保育士のための給食を作ってくれます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    迷惑ではないのですね💦
    ママリ💪さんの保育園では、土曜日保育に園児1人だけの時ってありましたか?1人だけの時って先生って何人いらっしゃるんでしょうか?
    調理さんも保育士さんのために給食作ってくれているのですね!ちなみに平日も園児と同じ給食を食べているのでしょうか?うちの子が通ってる園は子供と一緒に食べているところは見たことなくていつ食べてるのか気になります🤔
    子供の気持ちを考えるといつも遊んでるクラスの子たちがいないし1人じゃないとしても年齢も違う知らない子だけだったとしたらかわいそうな気がします。なるべく休めるようにはしたいなと思います😓
    もし、土曜日通う場合は土曜日の代わりに平日お休みしたら良いのですね💦

    • 4月14日
  • ママリ💪

    ママリ💪

    始めから1人だった時はありませんが、昼前にお迎えにきて午後から1人だった時はあります。うちは始めから出勤がMAX5人と決まっているので5人いる時もあれば、有給にして帰る先生もいました。そこは自由です!
    保育士も給食費を払っているので平日も土曜もありがたく食べさせてもらってます。うちの園では子どもたちと同じ時間に食べてますよ!でもコロナ禍を経て食べる時間をずらす園もあるようですね。

    休めるといいですね🥹
    園によるのかもしれませんが、うちは乳児さんなら特にそういう話はさせてもらってます。子どもにも休息は必要なので。

    • 20時間前