※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1年生のお子様が泣きながら学校に行くことについて、他の方はどう感じているでしょうか。

今年から1年生のお子様をお持ちの方 お子様 小学校 泣きながら行ってますか?😭

私の娘は行ったら行ったで楽しいみたいなんですけど行く前が嫌みたいで今日も もーいややーって号泣しながら行きました、、、(笑)

コメント

きき

うちはとりあえずは楽しく行ってます!
今日も朝泣いてる子いましたし色々ですよね😭

はじめてのママリ🔰

1年生の時は登校班で行くのが嫌で泣いていました。お兄ちゃんお姉ちゃん達の歩くスピードが速いし、重いランドセルを背負ってついていくのがキツくて😀
学校に行ったら楽しんでいるみたいなんですが、行くまでが嫌って感じでしたね。
今は5年生で慣れましたが!

まる

入学式までは不安がっていましたが同じクラスに幼稚園から知っているお友達がいて安心したのと、男の子だからそこまで何も考えていないのか今の所は嫌がらず楽しく行ってくれてます😅笑

はじめてのママリ🔰

うちも起きた時から泣き出し、号泣しながらご飯を食べて登校しました…
いつまで続くのかなと本当に心配です。人見知りする子なので最初は大変かなと思ってましたが…。ここまでとは、、保育園ではリーダー的な存在だったのでギャップに戸惑ってます😭

***

入学式後3日目から泣くようになってしまいました😭今日は初めて玄関を入って行くことも出来ず先生が来てくれました...
同じ学校では泣いてる子うちだけなので不安でしかありませんでしたが他にも同じ方がいて少し安心しました🌼
慣れるまで親も辛いですが頑張るしかないですよね😭