
入院中に隣の人と全く会話がないことが気になります。挨拶のタイミングを逃してしまい、退院前に何か声をかけた方が良いか悩んでいます。
付き添い入院3日目です
2人部屋で隣の人と全く顔も合わせてないし一言も喋ってないのですがヤバいですか?💦笑
入院日は同じだったのですがお互いカーテンしてたから挨拶するタイミングを逃し、そのままになってしまっています…
お互い子供の泣き声で起こしちゃったりはあって、お互い様だよなーとは思っていますが「昨晩はうるさくてすみません💦」とか言った方がいいのかな…
お互い自分の子供に話しかけてる声とか全然聞こえてるのに、大人同士の会話が全くなくて不自然?!笑
うちは明日か明後日退院なるのですが、このまま帰っていいかな…
- ママリ

はじめてのままり
小児科病棟勤務していて尚且つ3回ほど付き添い入院経験してますが声かけるの帰る時ぐらいだと思います 。「うるさかったですよね 、、すみません 。早く良くなるといいですね 。」などと一言言うぐらいでいいと思いますよ!

のん
私大部屋に一時期入ってましたが顔も合わせず一言も話さずそのまま個室に移りました😂
もう退院がすぐそこなら、そのままら帰って良いと思います〜!
コメント