※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーる
住まい

実家からの距離や価格を考慮すると、何かを妥協しなければならないと感じています。皆さんは、妥協せずに理想の家を建てた経験がありますか。

お家探し中です!

実家から歩いて行ける距離、価格(月々の支払い)を考えるとやはり何かを妥協しないといけないなあ…
何も妥協しない家を作ろうと思うと4000万円以上はかかってくるし、月々の支払いができなくなったら、元も子もないしなあと思いますが、皆さんはどう思いますか?

逆に自分の思い通りの価格で、望みの場所に何一つ妥協せずに家を建てれた又は購入できたよって方いますか?

コメント

みかん

うちも大阪府(南大阪あたり)です!
両実家が市内なので、実家近くは選択肢にせず。車で20分〜30分圏内にしました。
結果、実家にいくのも、それ以外の場所にいくのも、高速が近くて、便利。おでかけの移動時間がかなり短縮されたこと。
夫婦とも、通勤が車で10分。
買い物に行くのも、外食するのも、映画館行くもの車で10分でわりと何でもあり、近くに自然の公園(古墳?)があったりして、子育てもとてもしやすい場所にしました。
都会よりよっぽど便利だと感じます。
駐車場も家も満足いくら広さで、一切値切らず、内装などもこだわりました。
8年前ですが、3800万くらいでした。今でも満足です!
市内だとこの値段なら狭小住宅でも難しかったです😓

縁もゆかりもかい土地でしたが、郊外はコミュニティも狭いので、ママ友もすぐできましたよ。

「実家近く」を条件からもし外せるなら、外してみてもいいかなって思います。

  • あーる

    あーる

    実家からの近さは絶対条件ぐらいに外せなくて…
    両親がまだ40再前半で若く、家族的にも皆仲良くて週末にもよく集まるので
    8年前で市外でそれぐらいでしたら、今だったら金利もかなり跳ね上がってるいるので、ローンを組んだら4000万円ははやはりいきそうですね💦
    でもなんとなくイメージは掴めました
    コメントありがとうございます🌟

    • 4月14日