
コメント

キキ
きついですね💦
そこまで臭いと、スメハラになるし、人とコミュニケーション取るのに支障が出てしまいそうですね😭
胃から上がってくるにおいなら、脂っこいものの食べ過ぎなど、、食べ物の影響かもしれないですし、
歯垢とか口内環境が問題かもしれないですね💦
うちの旦那は、たまにおじさんのにおいしますよ!やはり油物とか食べ物が変わると臭うときがあります!
キキ
きついですね💦
そこまで臭いと、スメハラになるし、人とコミュニケーション取るのに支障が出てしまいそうですね😭
胃から上がってくるにおいなら、脂っこいものの食べ過ぎなど、、食べ物の影響かもしれないですし、
歯垢とか口内環境が問題かもしれないですね💦
うちの旦那は、たまにおじさんのにおいしますよ!やはり油物とか食べ物が変わると臭うときがあります!
「その他の疑問」に関する質問
皆さんの、子供の行事の思い出の歌はなんですか? うちは優里のカーテンコールです。 子供の運動会で使われてて聴くと胸が熱くなります。 そしてハマって家でも何度も聴いてます🤣 皆さんの子供の行事(運動会、お遊戯会…
友人から結婚式の招待がきたのですが、結婚報告の際は結婚式の有無を聞いておらず、もうプレゼントを用意しています。(一万円くらいのもの) 結婚式でご祝儀も渡すのに、プレゼントも渡したら気を遣わせてしまうだろうな…
私のことなのですが 急性咽頭炎のような症状で 喉が真っ赤で飲み込めず 膿んでいます。 本日受診してコロナなど陰性 お薬はカロナールのみで… 炎症をおさえるうがい薬はもらいましたが 治る気配がなく明日別病院いこう…
その他の疑問人気の質問ランキング
ママリ
スメハラになるのですね😳
歯磨きも1日1回しかしないし、脂っこいものやニンニク大好きなので、ほんとに臭いです。。
車の中とか口の臭いで充満してしまって😭😭
キキ
車の中に充満するほどなら、かなりですね😢
便秘とかではないんですか?
普通は排泄されますが、長く留まると腐敗物質が腸壁から吸収されて、血液中に溶け出します。
全身にめぐって呼気からにおいがすることもあります。
ストレスなどもあるし、可能性の話しかできませんが、どちらにせよ食事を改善されたほうがいいかなぁと思いました😌
ママリ
便秘ではないみたいです。。
ラーメンとかこってり系が好きなので、そのせいもありますよねぇ。。
キキ
好きなものは食べてもいいんですが、偏りすぎるとよくないですね🥹