
コメント

emu
去年から保育園ではトイレきちんとできているようですが家では補助便座怖がるので全然していません!😂
トイトレは夏が良さそうなので夏から練習しようと思っています!

はじめてのママリ🔰
2歳になってから始めましたよ〜!
-
はじめてのママリ🔰
2歳なってすぐに始めましたか??
- 18時間前
-
はじめてのママリ🔰
2歳3.4ヶ月くらいからですかね!
初めはおしっことうんち出る前に教えてね〜って毎日声かけして、自分から言ってきてくれた時のみトイレ連れて行く感じでゆる〜くやってました。- 14時間前
-
はじめてのママリ🔰
教えて頂きありがとうございます😊
やってみます!!!- 6時間前

いちご
2才9ヶ月の夏から始めました。
オシッコ出た感覚分かってそうですか?
-
はじめてのママリ🔰
お風呂でおしっこ出そうな時は
おちんちん抑えて嫌な顔してアピールしてくるのですが、
普段おしっこが出たことを教えてくれることはないです💦
うんちは出そうな時にお尻抑えて
「んち」と教えてくれます。
やっぱり始めるのは夏がいいですかね☺️- 18時間前
-
いちご
夏に始める人多いですよね
息子はたまたま夏だっただけなんですが、保育園から『おトイレの時間になって紙パンツが濡れてないことが多いのでそろそろ布パンツでトイトレのタイミングかなぁ』と言ってもらってからなので😅お家では補助便座に座って慣らしてはいたんですが😌
補助便座に座って足はブラブラですか?ブラブラだと怖がることあるみたいです。ステップ(台)を置いてあげると足が着くので怖がらないと思います😊試されていたらごめんなさい🫣- 15時間前
-
はじめてのママリ🔰
ステップはあるんですが、、
そもそも跨がることを怖がるんですよね…
徐々に慣れるしかないか…という感じです💦
教えて頂きありがとうございます😊- 15時間前
-
いちご
なるほど〜オマルは跨るのにっですね〜やっぱり慣れですかね🤔
因み保育園のお友達は便座はうんちの時に座るもの、オシッコはタッションでしょ🤨って子いました。お家にはスリコで買ったタッション用のトイレ用意したって言ってました🤣- 14時間前
-
はじめてのママリ🔰
スリコのタッション用トイレ気になってました😳😳😳
それやってみようかな~!!
教えて頂きありがとうございます😭- 5時間前
はじめてのママリ🔰
保育園でできているのすごいですね😳
やっぱり夏がいいんですね!!