
コメント

はじめてのままり
ずっと新生児の時から
リズムは作りたかったので毎日
18:00 お風呂
19:00 自由時間
19:30 ミルク
20:00 入眠 という感じで生活してます 。夜通しで寝る寝ないはお風呂の入る時間とかではなく 、その子の日中の過ごし方や刺激の多さが関係すると思いますよ!
はじめてのままり
ずっと新生児の時から
リズムは作りたかったので毎日
18:00 お風呂
19:00 自由時間
19:30 ミルク
20:00 入眠 という感じで生活してます 。夜通しで寝る寝ないはお風呂の入る時間とかではなく 、その子の日中の過ごし方や刺激の多さが関係すると思いますよ!
「ミルク」に関する質問
ディズニーランドに生後3ヶ月でデビューさせるのは難しいでしょうか? 車で2時間ほどの距離です 泊まりのほうが楽なのか、帰ってきてしまったほうが楽なのか。 まだ寝返り打たず、抱っこ紐でも軽く、ミルクのみの今のほ…
この時間にミルクあげるとこのあと寝なくなるからあげたくないけど 上の子のお迎えの時間から逆算すると今あげないと… みんなもそうやってミルクの時間考えてるのかな 私だけ神経質なのかな でもお迎えの時間とミルクの時…
生後3日目の新生児について 昨日の20時ごろから母子同室を始めたのですが、コットに置くと数分で泣きます💦ミルク飲んで抱っこすると何とか腕の中で寝てくれます💦もう夜中の2時、眠たいです💦 1人目の時はミルク飲んですぐ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのままり
離乳食や保育園が始まったら比較的寝るようになりますよ!