
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは班ごとにグループLINEがあります。わからなければ学校に電話してPTA役員の方に聞いてもらうとかどうでしょう?

はじめてのママリ
班長の保護者の連絡先知らないなら、集合場所まで行き班長さんに伝えますね🤔
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
取り敢えず明日は伝えに行きます💦- 4月13日

はじめてのママリ🔰
たいてい皆さん登校班のグループLINEとかありますね🤔
なければ集合場所に言いに行くとか、登校班の子に連絡先教えてもらって繋がるしかないと思います🤔
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
そんな感じなんですね💦
発達に難ありの子なのでしばらくは個別で行こうとも思ってて…- 4月13日

ままり
登校班でグループLINEもなにもないです。
我が家はお隣が班長さんなのですが、車送迎が基本なので、出発の時間に居なければ先行ってくださいと伝えてます。
行ける日は時間より前に必ず行きますとも。
登校班で行かない場合、私のところは特に伝えなくても大丈夫(時間に居なければ出発なので)なんですが、必ず連絡が必要ですか??
通学班は学校、PTA、子供会どれかが関わっています。
私のところは子供会なので、子供会の役員じゃないと通学班のことはわかりません。
休みの連絡が必須なら、学校に通学班はどこがやっているのか聞いてみて、連絡先を聞いてみてはどうでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
連絡必要かどうかもわからなくて💦
PTA総会は今週あるのですが、子ども会は自由参加なようです😔- 4月13日
-
はじめてのママリ🔰
シングルなので子供会に入ってしまうとすぐ役員回ってくる上に発達難ありの子を会のために留守番とか連れて行くのも難しくて
途中退会しちゃうと2度と再加入出来なかったりとデメリットが多いようで同じ地区に住んでるママさんは入らないといってます😔
そのままさんは登校班は違うのですが…- 4月13日
-
ままり
私の地域も子供会は参加自由、1回脱退すると再加入不可(脱退しました😅)で、加入者少なすぎで地域の役員が子供会入ってなくても回ってくるようになりました💦
明日、班長さんの子に「引っ越したから挨拶したいんだけど…」と自宅教えて貰うことは出来ませんか??
尋ねて挨拶ついでに、通学班のことやお休みのこと、連絡先交換出来そうか聞いてみるのもありだと思います。
班長さんがしっかりした子だと難しいかもですが😂- 4月13日
-
はじめてのママリ🔰
子ども会入ってなくても回ってくるんですか?💦
自宅聞くのも申し訳ないですね😔
マンション中に挨拶しないと行けないレベルで子どもたち多くて…
正直ここまで子どもいたの?てくらい次々と出てきたので焦ってました😭- 4月13日

はじめてのママリ🔰
うちの地区はグループLINEで
連絡するようになってます📱
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
どのようにLINE入手しましたか?
引っ越して1ヶ月、登校班のお知らせは学校がくれました💦- 4月13日
-
はじめてのママリ🔰
地区の子供会などはありませんか?💡
うちの地区は子供会があって
その集まりグループでLINEに
入れてもらいました😊- 4月13日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね
愛護班はありますが回覧が回ってきただけでわかってなくて💦
ほぼ自宅には夕方からしかいないからか訪問もなくて…- 4月13日
-
はじめてのママリ🔰
愛護班というのは
初耳です😮
学校に聞いてみてもいいかも
しれないですね💡- 4月13日
-
はじめてのママリ🔰
うちのとこは子供会は愛護班らしいです
学校に伝えてみます💦
明日は取り敢えずゴミ出しがてら今日は別で行くねーと伝えてしばらく個別で行くこと連絡ノートに書いてみます😔- 4月13日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
そんな感じなんですね💦