
羊毛フェルトで愛犬の等身大ぬいぐるみに遺髪を貼り付ける方法について、アイデアを教えてください。
羊毛フェルト ハンドメイド
手芸に詳しい方おられましたら教えて頂けないでしょうか?
先日ミニチュアダックスの愛犬を亡くし、酷いペットロスになっています。
某アプリでハンドメイド作家さんに、愛犬そっくりの等身大ぬいぐるみを羊毛フェルトで作製して頂きました。
このぬいぐるみの毛に、亡くした仔の遺髪を混ぜ込みたいのですが、何か良い方法はありますか?
毛はハサミでカットしたので短めです。
遺髪は中に埋め込むのではなく、外の毛に貼り付けて見える状態にしたいです。
手芸知識ゼロなので、今かんがえてるのが
①毛と似た色の布に接着剤で毛を貼り付けてファーの布を作る→それをぬいぐるみに接着剤で貼り付ける
②毛を束にして根元を接着剤でくっつける→根元だけぬいぐるみに接着剤で貼り付ける
等をかんがえてるのですが、もし他に良いアイデアやグッズがあれば教えて頂けると有り難いですm(__)m
- はじめてのママリ🔰
コメント

2児ママ
羊毛フェルトのキットが
百均にもありますので
それ専用の針で
表面に毛をプスプス刺せば
くっつきますよ
羊毛フェルトのYouTubeを見てみてください
本当に簡単にできます

初めてのママリ🔰
お辛いですね、、。
私も愛犬が亡くなった経験がありかなりのペットロスを経験しました。今も4匹いますがまたあんな気持ちになる日が来てしまうのかと考えると辛くなります。
手芸に詳しいわけではないので、
回答になってなくて申し訳ないのですが、、
自身で貼り付けるとなると失敗したら取り返しがつかなくなるので、個人的には大切に保管しておく、または一部分のみ(どのくらいの量残したのかわかりませんが)貼り付けてみるがいと思います。
ただ、接着剤でつけると毛が寝てしまいそうな気がするので、グルーガンのようなものでまとめてからつけたら綺麗にいきそうだなと感じました。
私は遺骨リングというものを作ろうと思っています。肌身離さず一緒にいられるのでいいなと思いました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
木曜日にお空に行ってしまってから、悲しくて眠れず食べられず、涙が止まらずです。立ち直れる気がしません💦こんなにしんどいとは思わなかったです。
私も遺骨キーホルダーを作りました。いつも一緒にいようと思います✨- 22時間前
はじめてのママリ🔰
犬の毛でもできるんですか?!👀知らなかったです✨ありがとうございますm(__)m
毛を乗せて針でぬいぐるみに刺していけば良いんでしょうか?
2児ママ
そうです!
あまり奥まで押し込まずに
表面に残るように優しく刺します!
長毛のダックスでしたか?
はじめてのママリ🔰
アドバイスありがとうございますm(__)mカットした毛なのであんまり長くなくて💦💦
でも試してみようと思います✨
ありがとうございますm(__)m
2児ママ
短毛のダックスより長毛のダックスのほうが
気が柔らかいのでやりやすいです😌