※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が夜間救急に行ったが原因不明で、初めての食材を与えたことが影響か心配です。平日の昼に食べさせるのは難しく、どう対処すれば良いでしょうか。

娘が昨日夜8時くらいに泣き出し、お腹が痛かったっぽくて小児の夜間救急に連れて行ったんですが、結局原因はわからずちょっと食べすぎたとか、一過性のものだと思うと言われました。

その際、今日何か初めての物食べさせたりとかありましたか?って聞かれて、保育園の完了食に移行する為に食べさせないといけない食材の中に生クリームがあったので午後4時くらいにスプーン1杯ほどあげてたので伝えました。

先生に初めての食材試す時は平日の昼にしてくださいってちょっと呆れ気味に言われたけど、ミルク、牛乳、ヨーグルト等アレルギー出た事ないし普通に食べさせましたが軽率だったんでしょうか?

平日は朝から夕方まで保育園ですし、平日の昼あげるのは難しいです。まだまだチェックしないといけない食材がたくさんあるし、食材チェックの為に休ませるわけにもいきませんし…

平日の昼は無理だから土曜日の午前中とかしかないけど、週1ペースだと時間がかかりすぎます💦
どうしたらいいんでしょうか😣

コメント

はじめてのママリ🔰

救急なので、チクッと言われたんだと思います😓
アレルギーの即時反応は30分ほどで出ますし、うちは平日朝に試してました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんですかね🥲
    平日朝に試した時は保育園に伝えたりしてましたか?

    • 17時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    特に伝えてないです!
    ただ、リスクの高い28品目は家で見られる時に試しました!

    • 16時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても参考になりました!アレルギーリスク高いものだけ気をつけてやってみます!ありがとうございます!

    • 13時間前