
小学校に提出する書類に小さい字で鉛筆指定があり、修正テープで消して印刷しても良いか悩んでいます。どうすればよいでしょうか。
小学校へ提出する書類、書いた後に見たら端っこにめっちゃ小さい字で鉛筆でって書いてありました😇
どうすればよいでしょうか…😇
コピー機はあります。
修正テープ等で消して印刷しても問題ないでしょうか😭
緊急時引き渡しカードというものです…
金曜日にもらってきて月曜日提出なので学校に聞いたりする時間がないです😭
- ままり
コメント

おブス😁
そのまま出して、連絡帳に書きます!
また紙くれるかもしれないですし、大丈夫って言われるかもしれないですし👍

はじめてのママリ
そのまま提出して、メモをつけるのはどうでしょうか??
『説明を見落としてしまい、ペンで書いてしまいました。訂正が必要でしたら再度用紙をいただけると幸いです』
みたいな文面で🙂🙂🙂
-
ままり
ありがとうございます🙇♀️
伝え方までありがとうございます😭
とりあえずそのままで大丈夫ですかね😭
急いでて大失敗でした😣- 17時間前
ままり
ありがとうございます🙇♀️
そのままで大丈夫ですかね😭
一応連絡帳に書いてみます😣!
おブス😁
大丈夫です!
絶対ままりさんだけじゃなく、他の人もやってると思いますし👍
ままり
そう言っていただけるとめちゃ心強いです😭
とりあえず明日持たせて様子見てみます😣
ありがとうございます😭!