※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

【小学生ママさん教えてください😭】新1年生の子がいます。学校の入学準…

【小学生ママさん教えてください😭】

新1年生の子がいます。
学校の入学準備のしおりで、「粘土は柔らかくしてから持ってくるように」とあります。

ということは、粘土は袋から出して、こねてからケースに入れるということでいいんですよね?😭
固くならないのか、心配ではあるのですが…!

コメント

はじめてのママリ

その解釈です。
固くはならないですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙏🤍
    後々固くならないのですね!
    安心しました✨

    • 15時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    袋からだして少し捏ねては下さい✨

    • 15時間前
はじめてのママリ🔰

そうです!
1番最初は硬すぎて大人でも切るのが大変でした💦
こねると柔らかくなり、扱いやすくなりましたよ^^
時間経っても固くならなかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🤍
    切るのですか!?
    粘土のこと全然覚えてなくて😂
    頑張ってこねてみます!

    • 15時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    かたまりの状態だとこねるのが大変だったので、小分けに切ろうとしたら硬すぎて本当大変でした😭
    系使って切ったりすると良いのかなと思いました🙆‍♀️
    私は粘土ヘラで必死に切ろうとして切れませんでしたが、よくよく考えたら糸でよかったなと…笑
    頑張ってください〜😊

    • 15時間前