
コメント

さらい
お子さんの年齢にもよるかも、、
二人つれてくなら大変かな

ゆんた
お子さんの年齢とか性格によるかもです😃💦
-
はじめてのママリ
二人分の着替えがひっちゃかめっちゃかに
なります(笑)
それは私が悪いか🤣🤣🤣
下の子がパパと入ってくれたらいいのにー!!!笑
嫌がるんですよ😭😭😭- 13時間前
-
ゆんた
一回さっと下の子入れて部屋でのんびりしてもらってる間に入り直しでのんびりしたら…😆💓
ほんとこういった時は旦那さんと入ってくれたら嬉しいですよね😭- 13時間前

はじめてのママリ
温泉て熱いしゆっくり浸かるとかは難しそうですね💦
行きたいなぁ温泉・・・

はじめてのママリ
その月齢なら普通に気にせず行ってました😌
ですが、下の子は男湯に入った方がいいので嫌がるなら下の子のみ部屋風呂になるかなと思います💦

はじめてのママリ
やっぱり、大きなお風呂で足を伸ばして入ると疲れは取れますよ!
私は取れましたよ😀
体も温まるし、温泉は湯冷めもしにくいですしね。
体がゆっくり体温上昇する過程で、副交感神経が優位になるのでリラックスできるんですよ〜🙆♀️
私も今日は温泉に入りたいです〜♨️
はじめてのママリ
下の子がパパと入ってくれたら
いいんですが、
嫌がるんですよ😭😭😭笑
お風呂場ではおとなしいですが、
いろんな湯船入りたいらしく
出たり入ったりしますw
あとは着替えが大変ですよねー💦
上の子は一人で着替えられますが…
さらい
次々移動したがりますよね、、こども、、