
コメント

はじめてのママリ🔰
学生時代ですが3級と2級を独学で取りました!
3級であれば子育てしながらだとしても取りやすい範囲だと思います🙌

はろきてぃ
学生の頃に強制でとらされました🤣正直バカな私には4級でさえもキツかったので子育てしながら3級とるとなると私は無理です。(笑)
-
みんと
私も頭があまり良くないのでやるぞ!って気持ちと、でも無理かもって気持ちがせめぎあってます笑
- 4時間前
-
はろきてぃ
4級1回落ち、3級2回落ちしました🤣何とか先生に根性叩き込まれて受かりましたが(笑)- 3時間前

はじめてのママリ🔰
商業高校で高校生の時に受けましたが、クラスで1.2人落ちるかどうかって感じでした!
割と簡単だった記憶です。
-
みんと
高校生でも取れる資格なら私でも取れますかね🥹
一応看護師ですが賢くはないほうです笑- 4時間前
みんと
ありがとうございます😊
独学でいけるものなんですか!?
ユーキャンみたらテキストが割とお高くて悩んじゃいましたが、独学ってどのようにされたかきいてもいいですか?
はじめてのママリ🔰
2級までは独学で大丈夫でした!
1級はもう独学の範疇じゃないと察したので受けませんでした🤣
ネットで評判良さげなテキスト1冊と過去問題集1冊の計数千円の出費で合格しましたよ🙆♀️
最初にテキストを一通り読んで理解して(この段階ではあまりしっかり覚えようとしなくてOK)、あとは過去問題集を解きながらわからない問題はテキストで確認→過去問を繰り返し解いて精度を上げていくって感じで進めました!
みんと
ありがとうございます!
過去問をひたすら解きまくって理解していけば受かる、ということですね!
それならできそうです!!