※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まつこ
その他の疑問

夫が部下の結婚式で多額の支出をし、妥当なご祝儀額について悩んでいます。皆さんの意見をお聞きしたいです。

夫が職場の部下の結婚式に行っています。
ご祝儀で5万、
2次会で8千円とのことでしたか、
3次会に行くことになり、追加で1万

また、披露宴と2次会の間に時間があったため
同僚と外食して5千円、、、

今日だけでいくら使うんだよ…とキレそうです、、
部下と言っても1年違いの入社で年齢は同じ、、
私たちが結婚した際にお祝い等ももらっていません

3次会まで行くなら、ご祝儀は3万でよかったですよね?!

みなさんの旦那様も人様の結婚式でお金つかいすぎたりしますか?
今回のケースだと、ご祝儀はやはり5万が妥当なのでしょうか?

コメント

みるく

3万でいいと思います🫢

  • まつこ

    まつこ

    やっぱりそうですよね…

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

3万で良かっと思います😔部下だからと見栄もありますが、お祝いもらってないなら、3万で良かったですよ😥

ゆー

お祝いもらってない、年齢も同じなら3万で良かったかと思います💦