
平日18時のコンサートに行くため、15時半には出発したいですが、子供の帰宅時間や夫の帰宅を考慮すると、早めに出た方が良いか悩んでいます。子供は小学生で、1日くらい留守でも大丈夫でしょうか。
皆さんならいつごろ家を出発しますか?
今度平日18時スタートのコンサートを1人で観に行きます。自宅から会場までトータル2時間弱かかるため遅くても15時半には家を出たいです。
子供は小学生で15時ごろに帰宅します。夫に、子供が帰宅してしまうとバタバタするだろうからもっと早く家を出たらいいんじゃないかと言われました。
義父が終日在宅+夕方には夫も帰宅するため子供が留守番になるタイミングはありません。とりあえず宿題だけ子供がしっかりやってくれればあとは夫が帰宅したら面倒見てくれるかなという感じです。
全て終わって帰宅するのは子供が寝てからになってしまうのでせめて子供の顔見てから出た方がいいのかなーと漠然と思ってたのですが、本当のことを言うとグッズも買いたいし早めに家を出られるならそれが助かります🥺
子供ももう小学生だし1日ぐらい私がいなくても大丈夫ですかね?全然ママっ子とかではないです🤣
- はじめてのママリ🔰

ミク
私もよくライブ、コンサート、観劇行きます!
私なら11時頃でて1人ランチして会場まで近くのカフェで本でも読んでます✨
ママがいなくても大丈夫です!!!

aya
私も少し早めに出てランチかカフェ入って1人時間にします!
子供ちゃんには夜、明日はいないからねっていつもより長めにぎゅーってします🤗
旦那さんも、義父も快く送り出してくれるのなら
たまには良いと思います!

日月
16時半には会場近くに着いて、小腹を満たしたいので、14時頃には家を出るかなーと思います🤭
もっと小さいうちから「今日は、お迎えパパだよー。ママはおでかけしてくるねー」っていうことが良くある我が家なので、問題ないんじゃないのー??って思います!
コメント