
年中の娘がオムツを使用しており、保育園でのトイレトレーニングに悩んでいます。ウンチに対してデリケートで、家族以外の前ではできない状況です。慢性便秘も抱えており、焦っていないものの、周囲の反応に凹んでいます。
年中になった娘がまだウンチはオムツなんです。保育園の先生に若干引かれました😂😭
この前、朝「うんちー!お腹痛い」と言うものの出ず、仕事なので保育園連れて行き、事情を話しました。
その時に「うんちはまだオムツですることが多くて💦リュックに入れてますので、本人が履きたがったら使って下さい。」と伝えました。
そしたら、「。。。あ、えーと、まずトイレに座らせても良いですよね?」って半笑いで言われました。
うちの子、ウンチに関してはかなりデリケートで、まず家族以外の前ではしません。そして1人身を隠せる場所でしかしません。なので結局保育園でもしてきませんでした。
下の子が産まれた時には、下の子を家族と認めるまでの約1ヶ月、ウンチができなくなり浣腸のために小児科に通う日々でした。どんなにお腹が痛くて泣いてのたうち回っても、出せなかったんです…。
そして、便秘もあり、もう2年は慢性便秘薬を飲んでいます。
そんな状態で無理にトイトレするわけにもいかず。早生まれだし、今年度中にはと思って焦ってもいませんでした。
オムツについても昨年度から念のためリュックに1枚入れててて担任も「わかりましたー!」って感じでした。
オムツ破棄については補助金で廃棄料の徴収なくなったので、問題ありません。
やっぱり年中さんでオムツなんていないですよね😭
凹みました…
- ママリ(1歳1ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
ウンチオムツです💩
同じく年中早生まれもうすぐ4歳2ヶ月です😅
うちも便秘薬飲んでて外では基本しません(できません)
無理矢理行かせるのは、、、と思いオムツでしたがるので好きにさせていますが同じく園長先生に若干引かれました😂
夜間のオシッコは外れてるからウンチだけなんですが。。。できないモンは仕方ないじゃないって思います💦

2児ママ
うちの子ではないですが、年中の時にお友達でオムツでうんちする子がいたみたいです!
オムツでうんちした後に手でオムツの中をいじって教室に小さいうんちがチラホラと…
それをうちの子がなにこれー?ダンゴムシ?と触ってしまったらしく先生に謝罪されました😅
デリケートな話なので無理にトイレでさせると余計嫌がり、トイレにすら行きたくない。ってなりそうですよね😭💦
-
ママリ
オムツの中いじってポロポロ落とすのは衝撃です😂😂
トイレに行く気分の時はたまに行くんですが、少ししか出ないんですよ。で、またオムツで続きする感じです😅便秘もそもそも踏ん張り方が下手くそでなってるみたいなので、オムツで踏ん張るのは上手になったけど、トイレで踏ん張るのはまた違う筋肉?ですもんね😭- 4月12日

ぴーちゃん
うちの娘もうんちはオムツですよ😅
てかパンツでもそのままします😅
本人がトイレでしたくなってからでいいかと思ってます☺️
おしっこも今年入ってから出来るようになってゆっくりですが本人のペースでいっかって思ってます☺️
-
ママリ
うちは神経質なので、絶対にオムツじゃないとしないです😂本人がしたくなったら。ほんとそうですよね‼️今まで通り焦らず見守ります🥹
- 4月12日

🥖あげぱんたべたい🥖
うちの息子も年中の時保育園でうんちはしてこなくて家帰ってきてオムツ履いてカーテンの裏とかに隠れてしてました!
でも今年の二月に思い切って家でもオムツなし生活してみたら案外トイレで💩出来るようになりました!
-
ママリ
帰ってきてオムツ履いてカーテンの裏!!全く一緒です🤣🤣分身?笑
オムツ買うのやめようかとも思ったんですが、それでまた便秘になって腹痛に苦しんで浣腸大泣きになったら可哀想すぎて😭一回詰まると自力で出せないみたいで、2、3日出ないともう浣腸コースなんですよ💦しかも妹のオムツがあるから…(以前お出かけの時にパンツ汚れてオムツもなくて、妹のオムツ履かせたら履けちゃったんですよ😂)- 4月12日

まい
大丈夫ですよー!私の周りに2人います。
💩はオシッコと違ってデリケートな問題のようです。
なので本当に少しずつ、本人がトイレでする気になるまで待った方がいいです。
よくある事で、必ず克服できる事です。
-
ママリ
必ず克服できる…ちょっと涙出ました🥹そんなふうに言って頂けると本当安心しました。できることなら、保育園の先生からその安心感を得たかった…😂
気長に待つことにします。ありがとうございます!- 4月12日

はじめてのママリ🔰
うんちだけトイレで出来ない時期ありましたー😭😭
うちの子は家でしかうんち出来ないタイプだったので保育園にオムツは持っていかなかったですが、オムツがあるからオムツでするだけだなと思って思い切ってオムツが売り切れてた😭😭トイレで頑張ってくれる?😭😭と言ったらトイレで出来るようになりました!
いまだに保育園でうんち我慢して絶対に家でしかしないし、うちも便秘があり心配でしたが、一回トイレで出来るようになれば自分が行きたい時にトイレに行けるので特に問題なく過ごしています!
-
ママリ
たまーにトイレでもできるんですが、全部出しきれてなくてちょこっとなんです。なのでまだ踏ん張り方も下手なのかな?と思って💦
オムツなくしてまた便秘→浣腸コースにまたなったら可哀想とか、どうせ下の子のオムツあるから(上の子も履けちゃう)買わなくても意味ないな…と😭
皆さんのコメント見て気長に待ってあげようと思いました!ありがとうございます!- 4月12日

はじめてのママリ🔰
年中になる4月にとれたんですが
まだ年長さんになってオムツいます!
いま、年長さん
-
ママリ
年長さんでも🥹ありがとうございます!
- 4月12日

ママリ
うちの娘、もうすぐ5歳の年中ですがうんちだけオムツですよ😭快便なので毎朝オムツにして行きます。幼稚園で行きたくなったら困るので💦誕生日きたらオムツ買わないよとは言ってますが微妙です💦
ママリ
同じぐらいですね🥹
仲間?がいて安心しました😭園長先生に引かれたんですね😂
夜間のおしっこ外れてるのすごいです!!
できないもんは仕方ない、本当そうですよね💦先生も引かずにもうちょっと寄り添って欲しかったです🥹