※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

月曜日に飛行機に乗る予定で、離乳食について悩んでいます。飛行機の時間は10時半から1時半までで、普段は9時と13時半に食事を与えています。この場合、離乳食をどうするのが良いでしょうか。飛行機の1時間前に離乳食を与えずにミルクにした方が良いでしょうか。

月曜日飛行機に乗るんですけど
離乳食をどうしようか悩んでます!
10時半から1時半まで飛行機に乗ります!

毎朝9時と13時半くらいに
ご飯をあげているのですが
こんな時なら皆さんは離乳食はどうしますか?

ちなみに今は3回食たべて寝る前と
朝方にミルク一回あげてます!

飛行機乗る前1時間前くらいに
離乳食あげるのはやめてミルクの方がいいかな?

コメント

はじめてのママリ🔰

余裕があれば搭乗前にあげやすい場所で離乳食をあげて、機内でミルクをあげます😊
機内は狭くて離乳食あげるの大変だったので😂

はじめてのママリ

時間ずらせたら軽く離乳食あげておいて飛行機でミルク2回にします!
あとは食いつきのいいオヤツ用意しておきます😄

飛行機大変ですよね小さい子いると荷物多くなるし💦