
おもちゃで遊ばなくなった理由について相談したいです。テレビの影響や愛情不足の可能性はありますか。こうした時期を経験した方はいらっしゃいますか。
おもちゃであまり遊ばなくなりました。
3月に保育園に行って、風邪をもらったときにテレビをたくさん見せてたからなのか、そのあたりからおもちゃであまり遊ばなくなりました。
それまでは車大好きでずっと遊んでたのに…
テレビはだんだん減らしていまはそんなに見ていないのですが、基本ソファに一緒に座ってじゃれてます笑
おもちゃは飽きたの?それとも愛情不足?そういう時期?
みなさんはそういう時ありましたか?
- なる(妊娠27週目, 2歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは逆です。胃腸炎が長引いてあまり元気がなく、ゆっくりお家で動画ばかり見せていたら、元気になったらあまり見なくなりました。
まだ、お子さんは本調子ではないのですかね?

はじめてのママリ
元気ないときはおもちゃで遊ばないです!ずっとママのそばにいますね。
げんきもりもりになったら、おもちゃで遊ぶ姿も見られます。
-
なる
元気ないのかもです。あとは甘えたいのもあります。
ありがとうございます!- 4月17日
-
はじめてのママリ
お子さんも、ご自身も、お大事になさってくださいね。
- 4月17日
なる
そういうことがあるんですね!
また元に戻ることを期待します!