※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

偏食や少食の年少のお子さんのお弁当について、何を入れたら良いか悩んでいます。卵焼きや野菜が食べられず、毎日同じになりそうで困っています。いちごジャムを塗ったサンドイッチは良いでしょうか。

偏食、少食の年少さんのお弁当何入れたらいいんやろ?😇

お弁当の定番の卵焼き食べないし😇
野菜食べへんし。

毎日同じお弁当になる気しかしないし、冷食ばっかりなりそう😂
いちごジャム塗ったサンドイッチでもありですか?🥹

コメント

ゆう

上の子が偏食ありでお弁当は卵焼きとランチパックのようなパンでした😭
食べる具材(ジャム、ハム)を挟んでいました。
ご飯は一切食べませんでした😭

はじめてのママリ🔰

全然いいと思います☺️
娘がパンが好きだったので幼稚園の時ジャムのサンドイッチお弁当に入れてました🍓

ママリ

上の子、偏食少食でお弁当は毎日同じメニューでしたよ。
サンドイッチに冷凍のたらこスパ、ソーセージかミートボールの3品。
あとデザートにみかんの缶詰で3年間のお弁当の日を過しました。
お弁当の時間大好きだったそうです(笑)
毎日持たせてあげて、本人が食べきった満足感があればOKだと思って作ってました🙆‍♀️

ママリ

うちの子も卵焼き嫌いなので毎回冷凍コロッケ、ウィンナー、トマト、枝豆とフルーツぐらいです😅